CATEGORY
フリーライター・エディター。専門はコミュニケーションデザインとサウンドアート。ものづくりとその周辺で起こる出来事に興味あり。ピンときたらまずは体験。そのための旅が好き。
Vol.209
16 FEB 2021
心も体も満足する。fruits and seasonのヴィーガンフルーツサンド
Vol.201
19 JAN 2021
食卓に新しい景色を生み出す。KIKIME「ozen」
Vol.199
12 JAN 2021
プライベートな空間で「ととのう」。フィンランド式「ソロサウナtune」
Vol.197
05 JAN 2021
アートコレクターの視点を知る。新感覚ミュージアム「WHAT」
Vol.188
04 DEC 2020
FALKE|ファルケの靴下でかなえる、快適な暮らし
Vol.187
01 DEC 2020
身体と精神性をデザインする。『石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか』展
Vol.181
10 NOV 2020
1/100の世界で想像を膨らませる。テラダモケイ「1/100建築模型用添景セット」
Vol.178
30 OCT 2020
環境が整うと、心も体も整う。「365日」のパンから考える食のあり方
Vol.170
02 OCT 2020
自分の肌のように、衣類をケアするSTEAMERY「Cirrus 2」
Vol.160
28 AUG 2020
オリジナルグラノーラづくりで、朝ごはんをデザインする
Vol.184
20 NOV 2020
冷たい気温が引き立て役に。冬の季節にこそ美味しい、モルドワイン
Vol.179
03 NOV 2020
植物を宙に浮かべて育てることができるプランター「LYFE」
Vol.162
04 SEP 2020
ヴィンテージのハリケーンランタンとオイルランプで、ノスタルジックな空間へ
1
ミニマリストの愛用品を知れば、自分らしい暮らしのヒントが見えてくる
2
流しのビリヤニ師に聞く “簡易版ビリヤニ=プラオ”の作り方
3
幸せに生きるために。フランスで見つけたライフスタイルのヒント
4
「音楽に酔いしれる感覚」を刺激するミニマルミュージックとは
5