Vol.369

MONO

30 AUG 2022

「磨く」をエンターテイメントに変える、MetropolitanCROSSbottleのクリーニングクロス。

メガネのレンズを拭いたり、パソコンやスマートフォンの画面を綺麗にしたり、お気に入りのグラスをピカピカにしたり革靴の艶を出したり。私たちは毎日、さまざまなものを「磨く」。しかしこの日常的な行為を、心から楽しんでいる人はどのくらいいるだろう。綺麗にしなきゃ、清潔でいなきゃ、そういう義務のような感覚を、多くの人が抱いているのではないだろうか。私も例に漏れずそんな人間の一人だったが、クリーニングクロス専門ブランドMetropolitanCROSSbottle(メトロポリタンクロスボトル)が展開するクロスとの出会いにより、日常における「磨く」という時間がエンターテイメントさながらの楽しいひとときに変わった。従来のクリーニングクロスでは感じることのなかったワクワクを、お届けしたい。

あなたの日常にとっての「磨く」という行為

まずは「磨く」という行為について、あらためて考えてみたい。

私の「磨く」を例に挙げよう。
私は毎日必ず、メガネを磨いている。目が悪い自分にとってメガネは生活に欠かせないものだ。日中はコンタクトだけれど就寝前後は度入りのメガネだし、パソコン仕事だからブルーライトカットメガネもマスト。これらのメガネを、私はふとした時にせっせと磨く。

どういう時に磨いているか思い返してみると、やはり汚れが気になってきたタイミングだ。そして磨いている時、私はたいてい面倒な気持ちでいる。もしかすると溜め息さえついているかもしれない。綺麗にするために仕方なく、私はレンズを磨いているのだ。つまり残念ながら、「磨く」は楽しい時間ではないのだと思う。

メガネを拭くためだけの、普通のクリーニングクロス
「磨く」時間を楽しめない理由はおそらく、メガネクロスにあるのではないだろうか。購入時についてくる、小さな無地のメガネクロス。メガネを拭くためだけにあるそれはデザイン性に乏しく、まさに〝道具〟という感じ。「磨く」という毎日の時間を、単調で事務的なものにしてしまう。

だけど、アートのように楽しめるクリーニングクロスがあったらどうだろう?

今回ご紹介するクリーニングクロスは、クリーニングクロス専門ブランドMetropolitanCROSSbottleが展開する、「磨く」時間を楽しむための心躍るクリーニングクロスだ。

MetropolitanCROSSbottle(メトロポリタンクロスボトル)のクリーニングクロス

心躍る、MetropolitanCROSSbottleのクリーニングクロス

2014年にスタートしたMetropolitanCROSSbottleは、クリーニングクロス専門ブランド。メガネクロスを中心に、何かを「磨く」ためのアイテムが揃う。

両面にプリントされたアート作品とメガネクロスにしては大判なサイズ感が、他にはない魅力だ。どれもとてもカラフルで、ハッピーなデザイン。我々がこれまでクロスという〝道具〟に抱いていた地味なイメージの対極にあるような、ファッショナブルなデザインが楽しい。

もちろん「世界一のめがね拭き」を謳うだけあって、オリジナル素材を用いたクロスは機能性も申し分ない。試行錯誤の末辿り着いたというこのマイクロファイバー素材は「吸水性+速乾性+保温性」という最強の能力を兼ね備え、あらゆるものの汚れや脂分をストレスなく拭き取ってくれる。

見て楽しい、拭いて楽しい、これまでにはないクリーニングクロス。

デザイナーのGUSSY氏は、「磨く」という時間を演出したくてこのブランドを始めたそうだ。

毎日必ず訪れる何かを「磨く」時間を、もう少し楽しいものにできれば…。そんな想いが込められたクリーニングクロスは、私たちの毎日に新しい彩りをもたらしてくれるだろう。

ただの〝道具〟ではないファッショナブルな見た目

あれもこれも、つい磨きたくなる

MetropolitanCROSSbottleのクリーニングクロスから私が選んだのは、「絶滅危惧種の白鳥」。

一面はアムステルダム国立美術館 に展示されているアート作品で、もう一面は、チェック柄にロゴがついているクリーニングクロス。両面とも、ブルーとブラウンを中心にイエローを効かせた色味がとても可愛い。

サイズは45cmx45cm。ちょうどバンダナくらいの、ブランドでも人気のサイズ感だそうだ。

愛用しているクリーニングクロス「絶滅危惧種の白鳥」
使い始めてまず実感したのは、従来のメンテナンス道具のように仕舞っておく必要がないほどの、デザイン性の高さだ。

部屋にポンと置いておいても、まったくおかしくない。むしろ椅子にかけて置いたり、畳んで置いて置いたりして、その色合いをインテリアとして楽しみたくなってしまう。

部屋に出しっ放しにしておいてもいいから、磨き始めるまでもスムーズだ。いつものようにメガネを磨きたくなったら、そこにあるクリーニングクロスをサッと取る。表の面で磨いたり、裏の面で磨いたり。視界に入る色合いの変化を楽しみつつ大切なものをメンテナンスする時間は、もう事務的でつまらない時間ではない。

椅子にさりげなくかけておいてもサマになる

可愛い柄を楽しみつつメガネを磨く
そしてこれがMetropolitanCROSSbottleのもっとも素晴らしい点だと思うのだが、このクリーニングクロスは不思議と「磨く」欲を掻き立てる。

メガネを磨き終えると、ついでに他のものも磨きたくなってしまうのだ。

スマートフォンやパソコンのディスプレイ、ピアノ、デスクの上のオブジェやランプまで…。

「やらなくちゃ」を「やりたい」に変える素敵な魔法が、このクリーニングクロスにはあるのかもしれない。

鍵盤についた皮脂もあっという間に綺麗になる。何より色合いが美しい

「磨く」「着る」「飾る」を叶える欲張りな正方形

またMetropolitanCROSSbottleの面白い点として、「磨く」以外の用途を想定しているところが挙げられる。

まずは、「着る」。
MetropolitanCROSSbottleのサイズ展開は、30cmx30cm、45cmx45cm、50cmx50cmだが、特にこの45cmx45cm、50cmx50cmに関しては、首や頭に巻いたり、腰にぐるりと巻き付けたりと、ファッションアイテムとして楽しむことができる。

「着る」クリーニングクロス。スカーフのように頭に巻いて
シルクのようにとろっとしたマイクロファイバーの質感もあいまって、MetropolitanCROSSbottleのクロスはハイブランドのスカーフさながらの印象。アート作品がプリントされていることも、その大きな理由となっているようだ。

そしてこの“アート作品がプリントされている”という特徴は、もう一つの用途においても重要である。

もう一つは、「飾る」。
国内外のアーティストの作品を特殊な技術で鮮やかにプリントしているため、MetropolitanCROSSbottleのクリーニングクロスは見ているだけでも楽しい。額装に入れてしまえば、アートとしてお部屋のインテリアの一部にもすることができる。両面プリントなので、一枚で二通り楽しめるところも嬉しいポイントだ。

「飾る」クリーニングクロス。額装すればもう立派なアート作品だ
クロスとして使わなくても、スカーフやアートとしても使えるし…。そんな言い訳を用意して、ついつい沢山集めたくなってしまいそうだ。

「他にどんな使い方をしよう?」磨きながら考える時間が楽しい

自分もモノも喜ばせて、「磨く」をエンターテイメントに変える

この「磨く」にとどまらないスペシャルなクリーニングクロスを手に入れてから、義務のようだった「磨く」という行為が楽しみになっているのだから不思議だ。

従来地味なイメージを持っていたあの磨いている時間を、むしろカッコいいと思えるようなクリーニングクロス。このクロスを使えば、磨きながら出ていた溜め息は、ご機嫌な鼻歌に変わるかもしれない。

これからは「磨く」というエンターテイメントを楽しむ
どうせ磨くのなら、自分も、モノも、喜べるような時間にしたい。
MetropolitanCROSSbottleのクリーニングクロスは、多くの人のさりげない一瞬を、新しいエンターテイメントに変えてくれるだろう。

たまにはこうして、「磨く」以外の用途も楽しんで…

MetropolitanCROSSbottle